ラ=ファイエット
(マリー=ジョゼフ=ポール=イヴ=ロシュ=ジルベール=デュ=モティエ=)
La Fayette ( Marie-Joseph Paul Yves Roch Gilbert du Motier )(フランス語)
…「ブナの小木」(「望まれた子。神の贈り物」「神は増やし賜う」「小柄な」「イチイの
木」「休息」「はっきりした約束」「モティエールの領主」)。
cf. 姓のラ=ファイエットは、フランス語の定冠詞 la と、ファイ fay ( Fage ファー
ジェ「ブナの木」という姓のプロヴァンス語形。プロヴァンス地方はフランス東南部
で、ローマがガリアの地で初めて属州とした地域)と、エット ette (「小さい」を意
味する指小辞)から。
名前のマリーは『旧約聖書』中に Miriam で登場し、原義はヘブライ語なら「望ま
れた子。神の贈り物」。ただし、エジプト起源説も強い。カトリック教徒であること
のしるしとして女子の名前の第一名に使用されることが多い。
名前のジョゼフは、ヘブライ語の Yo 「ヤハウェ(神)」と seph 「増やす」から。
『旧約聖書』中のヨセフ Josephus (ラテン語)に由来。
名前のポールは『旧約聖書』中のパウロ( Paulos ギリシア語、 Paulus ラテン語)
から。英語でもポール Paul 。その女性形がポーラ Paula 。
名前のイブは、「イチイの木」の意味。英語では yew ユー。
名前のロシュは、「休息」の意味。英語では rest レスト。
名前のジルベールは、 gil 「約束」と bert 「はっきりした」から。英語ではギル
バート。
名前のデュ=モティエは、仏語の前置詞 de (英語の of に当たる)と地名のモテ
ィエール(スイスの都市チューリヒの西方)からなり、「モティエールの領主」の意
味。
なお、通称のマルキ=ド=ラ=ファイエット Marquis de La Fayette は、「ラ=ファ
イエット侯爵」のこと。フランス語のマルキ Marquis が「(英国以外の)侯爵」。